1. HOME
  2. ブログ
  3. 選曲にについて思うこと。

選曲にについて思うこと。

皆さま、こんにちは!

森谷真理オフィシャルサイト スタッフブログです♪

こちらは、なかなか聞けないこと、言えないことを密かにダイレクトに発信していくブログです☆

ス〉6/22 (水)に開催されるリサイタルの情報がどちらも公開されましたね。今回も有名な曲からユニークな曲まで興味深い選曲です。そこで、本日は選曲について伺いたいと思います。よろしくお願いします。

真〉よろしくお願いします。

ス〉何かリサイタルの際に、選曲についてこだわっていることがありましたら教えて頂けますか?

真〉そうですね。やはり、来て頂くお客様には、感動、喜びを届けたいという思いが一番強いです。全ての人が同じ嗜好ではないことは、理解していますが、楽しんで頂ける工夫をいつも忘れません。また、有名どころだけで固めるよりも、たとえ日本で演奏されていなくても、世界でよく演奏されているような名曲はプログラムに追加したりします。

ス〉そうなんですね!パッと見知らない曲と思ってしまっても、日本以外ではよく演奏されていた曲も含まれているんですね!

真〉そうです。少し難しい選曲に見えるかもしれませんが、隠れた名作はたくさんあります(笑)また、「きっとリサイタルに来てくださるお客様なら、良さをわかって、楽しんでくださるはず!」と、一方的に信じている面もあります(笑)

ス〉そうですね!きっとリサイタルには真理さんのファンがいらっしゃっているでしょう!(笑)

真〉また、声楽家は各々の持つ声という楽器の良さが人それぞれ違うと考えています。それは私にも言えることで、例えば、有名な曲でわたしの良さの60%しか出せない曲よりも、有名ではないけど、私の良さが100%出せる曲ならば、わたしは後者の曲を選びます。

ス〉そうですね。考えてみましたら、様々な声楽家がいるにも関わらず、有名な数曲を全員が歌っていることは、それは逆に不思議なことなのかもしれませんね!

真〉そうなんです。また、そのようにいつも100%の曲を見つけるのも実は難しいのです。
まずは、”今の自分への分析”がなによりも大事になります。声質、見た目、動き、色々な要素が時間と共に変化していきます。実際に、昔上手く歌えたけど、声が変わって合わなくなった曲、また、昔は歌えなかったけれど、今は歌いやすい曲など。”自分に100%合う曲”は時間と共に変化するのです。

ス〉なるほど。そうしましたら、常に学び・分析をして、自分に合う曲を探す必要がありますね。

真〉そうなんです。たまに、お客様から「あの時の曲、とても良かった〜!」と嬉しいお言葉を頂くのですが、すでに私のレパートリーからは外れていることもあります!(笑)
なので、もし良いなと思って頂けましたら、早めに教えて頂けますと、また近いうちに歌える機会を作ることができます!(笑)3年後、今の曲が同じように歌えているとは限らないのです。

ス〉”音楽は時間芸術”という言葉を耳にしますが、声楽家自体が時間芸術なのかもしれないですね。皆様、是非、感想は早めにお願い致します!(笑)
本日もありがとうございました!

真〉ありがとうございました!

 

森谷真理 オフィシャルサイト スタッフ一同

 

 


 

森谷真理 後援会 公式SNSのフォローお願いします♪

Facebook https://www.facebook.com/marimoriyasc
Instagram https://www.instagram.com/marimoriyasc/
Twitter https://twitter.com/marimoriyasc

現在、後援会では会員を募集しています。森谷真理の出演情報を”いち早く”入手できます。ご入会お待ちしています

後援会

関連記事

“E strano… Ah, fors’è lui… Sempre libera” La Traviata